このブログではID学園高等学校の特徴を知ることができ、
通信制高校のプロから見て、
他校と比較できる評価点を知ることができます。
ID学園のことをこのブログで完全理解
・特徴
・コース
・レポート
・スクーリング
・テスト
・学費
・進路実績
・評判口コミ
これらを徹底解説します。
実際にID学園へ行って調査してきた内容を
リアルにお伝えできるのはタバオブログだけです。
【記事の信頼性】
・通信制高校の生徒指導をして18年、生徒2000名以上の指導に携わる
・転入学に関する相談件数2500件以上
・生徒数1万人を超える通信制高校ベスト5に入る
・現在は通信制高校のキャンパス長と教育相談担当として現役
ブログのテーマは「こどもと親が幸せに過ごせる通信制高校選び」です! 資料請求はズバット通信制高校比較がおすすめ。 ①自分に合う学校診断が簡単にできる ②学費の比較ができる ③母体が安心で信頼性抜群 ④登録簡単で早い ⑤営業電話断れる
👉
※記事内のリンクは一部広告を含みます。
【関連記事】この記事を読んでいる方は次のような記事も読んでいます。
タバオブログ 下記をクリックするとブログに飛びます。
【保存版】通信制高校に転校する最高の手順!プロがすすめる16ステップを徹底解説!
通信制高校、サポート校の違いを5分で理解!ベストな選択を!
失敗しない通信制高校選び 転校するメリットデメリット5選
通信制高校 入試対策 合格する作文の書き方を教えます!
資料請求の比較検討はズバット通信制高校比較がおすすめ
ID学園特徴とは?
日本で1番生徒の個性を大切にする通信制高校を目指しています。
2020年4月に開校され、全日制高校と通信制高校の良さを組み合わせた
ハイブリッド型の学校教育が特徴
広域通信制・単位制・普通科: ID学園は学校法人郁文館夢学園が運営し、
1都2府11県(長野県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県)を教育区域として認可されています。
校名の由来: “What’s your ID?” すべての生徒が夢を持ち、
それを実現するために、生徒の多様な夢の実現に全力を尽くす。
“IDentity”
すべての生徒の個性を大切にし、それが大きく花開くまで伴走する。
ID学園高等学校は「第4の学校教育」を提唱しています。
子どもたちを幸せにするために、学校こそが新しい学校教育の波を起こすべきであると考えています。
学びの場は学校の校舎だけでなく、自宅、公園、図書館、海外などでも可能です。
通信制課程の仕組みをベースに、
生徒の自立・自己選択に基づいて行われる学校と社会が一体と捉えた環境整備型の教育です。
通信制高校と全日制高校の良さを組み合わせ、転籍も可能です
5つの強み
①通信型⇔通学型⇔全日制: 各コース、学校間の変更や転籍が可能。目標の変化や健康面の状況に合わせて、自由にコースの見直しができる!
②個別サポート: プロの教員陣による個別サポートで進路決定率100%を目指す。
③キャリアネットワーク: 夢や目標を叶えるための独自のキャリアネットワーク。
社会探求プログラムと海外留学: 郁文館高校で培ったプログラムを導入。
④学費設定: 業界最安値の学費設定で提供(1単位6,900円)
⑤学び方: オンライン学習コースと通学型の2つのスタイルから選べ、6つのコースがあります。
④単位を修得するための学費ですが、
1単位平均10,000円ですから、かなり安いですね!
6つのコース
1.【通信型】オンライン学習コース~自分らしさをもっと自由に。通わないという選択~
・オンライン自宅学習
・レポート提出年6回
・スクーリング年2回
・特別活動3年間で30単位時間行事参加
・単位認定試験年1回
2.【通学型】週1日/週3日コース~君にちょうどいい学校の通い方~
・週1/週3登校
・レポート提出年6回
・スクーリング年2回
・特別活動3年間で30単位時間行事参加
・単位認定試験年1回
3.【総合進学コース】~目指す志望校へ確実な「道筋」を示す
・週5日登校
・レポート提出年6回
・スクーリング年2回
・特別活動3年間で30単位時間行事参加
・単位認定試験年1回
4.【グローバルコース】~「国際人」としての確かな知識と感性を養う~
・週5日登校
・レポート提出年6回
・スクーリング年2回
・特別活動3年間で30単位時間行事参加
・単位認定試験年1回
5.【起業・ビジネスコース】~「新しい価値」を生み出す力を育てる
・週5日登校
・レポート提出年6回
・スクーリング年2回
・特別活動3年間で30単位時間行事参加
・単位認定試験年1回
レポート
レポートは何枚あるの?
難易度は?という不安を解消しましょう!
レポートは年間で約250枚程度をデジタル(携帯・タブレット・パソコンなど)で提出します。
わからないところは、学校に行ってサポートを受けることができるので、
不安な方は登校ペースを多めにしたコースを選択しておくといいですね。
ちなみにレポートの合格点は60点とやや高めです。
スクーリング形式は登校型?宿泊型?
通信制高校のスクーリング形式は「登校型」と「宿泊型」に分けられます。
【登校型】近くのキャンパスへ登校し、面接対面授業を受けることでスクーリングとみなされます。
年間で登校する回数が決まっています。
【宿泊型】年に1度、本校がある校舎へ行き、3泊~5泊して本校での授業を受けることで年間の授業出席をまかないます。
ID学園高等学校は【登校型】で年に12回キャンパスへ通学します。
修得する科目や単位数によって時間は変わります。
行けなかったら、どうなるの?
年12回の通学機会以外に
年2回予備会があるそうです。
夏休みや冬休みも活用することで
サポート体制は万全とのことですよ。
2月末に調査しましたが、まだまだスクーリング対応
しているとおっしゃられていました。
テストは?
テストは年に1回、30点が合格ライン。
不合格になったら?
大丈夫ですよ。赤点の補講もあり、単位修得のサポートがしっかりとあります。
ID学園の学費が魅力!
■基礎学費
入学金:50,000円
授業料:6,900円×履修単位数 ※就学支援対象
本校教育充実費:48,000円
■週1コース
登録費:100,000円(初年度のみ)
通学型プログラム費:67,200円
通学型教育充実費:45,600円
■週3コース
登録費:100,000円(初年度のみ)
通学型プログラム費:202,800円
通学型教育充実費:136,800円
■総合進学コース(週5日)
登録費:100,000円(初年度のみ)
通学型プログラム費:388,800円
通学型教育充実費:228,000円
■グローバルコース/起業・ビジネスコース(週5日)
登録費:100,000円(初年度のみ)
通学型プログラム費:588,000円
通学型教育充実費:228,000円
キャンパスに通う各コースの授業料は
平均的ですが、基礎学費の授業料がかなり安いです。
平均10,000円ですが、IDは6,900円と約3,000円差
3,000円×74単位(卒業単位)=222,000円安くなることになります。
進路実績はこれから!
2020年にできたばかりの学校なので、進路実績は現状不明です。
進路にこだわりをもっていることは、実際に相談した際に感じたことです。
そして、2024年度から「河合塾マナビス」と提携し、大学受験サポートがかなり充実されると考えられます。大学受験予備校の老舗との提携は話題となっています。
ID学園の口コミをご紹介
ID学園は自分のペースで学べるのが良いです。通信制と全日制のいいところを組み合わせているので、自分のライフスタイルに合わせて学べます。
先生方が親身になってサポートしてくれるので、進路選択も安心してできました。
留学プログラムが充実していて、海外で学ぶ経験は自分の成長につながりました。
学費がリーズナブルで、家計にも優しいです。
まとめ
進路実績 不明
学費・授業料 ☆☆☆☆
スクーリング日数 ☆☆☆
卒業のしやすさ ☆☆☆☆
総合評価 ☆☆☆☆
いかがだったでしょうか。ID学園高等学校の特徴についてお伝えいたしました。
人気の理由は、手厚い指導と進路決定率の高さ、学費です!
是非資料請求や説明会・相談会に行ってみることをおすすめします。
ID学園高等学校ホームページはこちら
資料請求の比較検討はこちらがおすすめ
それでは最後まで読んでくれたあなたに期間限定の特典をお知らせいたします。
今回ご紹介しました一括資料請求サイト「ズバット通信制高校比較」で資料請求した方
全員に通信制高校入試作文の添削講座を無料でプレゼント!
4ヶ月で2,000人が利用した添削サイト、運営者であるタバオが直接アドバイスします。
入学したい学校がせっかく見つかったのに、
作文が書けずにいる人、かなり多いですよ。
あなただけではありません。
何を書いたらいいの?
どれくらい書いたらいいの?
久しぶりに字を書くので書けるか不安!
そのような悩みを解決できます。
例文を使えば簡単に作文を書くことができるテンプレートも
プレゼントします!
メリット:タバオブログ以外で一括資料請求した場合、資料が届くだけです。しかし、タバオブログで請求すると、入試対策の作文添削講座3,000円分が無料でついてきます!
デメリットは一切ありません!
無料で請求できて、しかも3,000円分の特典がもらえるのはタバオブログのみです!
受取方法はたった2つのことをするだけ!!
✅タバオブログからズバット通信制高校比較に資料請求
✅タバオブログから資料請求したことがわかるようにスクリーンショットを撮る
※作文添削方法は下記記事を参考にしてください。
【関連記事】入試対策 合格する作文の書き方教えますをクリック
資料請求は下記より可能です!
この特典の情報は予告なく終了します。
今日あった特典が明日には無くなっている可能性もあります。
後でご相談いただいても一切対応できませんのでご了承ください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
参考になったという方は、メールやツイッターなどでコメントいただけると励みになります。
コメント