30人の元不登校生に聞いた!不登校時代(昔)の自分に伝えたいこと

不登校
トマト先生
トマト先生

みなさん、こんにちは。

今日は通信制高校に通い、無事に卒業した生徒に聞きました。

「悩んでいた当時の自分にかけてあげたいことば」を

30人に答えてもらいました。

今不登校で悩んでいる生徒のみなさんや保護者さんの気持ちが

ほんの少し元気になれるブログです。

トマト先生
トマト先生

【記事の信頼性】
・通信制高校の生徒指導をして17年
・転入学に関する相談件数毎年150件(累計2000件)の実績
・生徒数1万人を超える人気通信制高校で勤務
・現在は通信制高校のキャンパス長と相談支援担当として現役
ブログのテーマは「私が自分の家族にすすめるとしたら?」です!
不登校の生徒や保護者さんが0から通信制高校を簡単に理解できる
読者さんが30センチずつ前に進めるブログです。

昔の自分に向けてかけたい30人の声

参考ブログ⇒失敗しない通信制高校の選び 転校するメリットデメリット5選
  参考ブログ⇒通信制高校、サポート校の違いを5分で理解!ベストな選択を!
  通信制高校資料請求おすすめ ウェルカム通信制高校ナビ

1、入ってすぐ友達できたし、ちゃんと自分が好きなことを学べる大学に行けるし、心配するな!

2、たくさん泣いたね。転校する決断をして間違っていなかったと思うよ。今は悩んでいると思うけど、卒業するころにはやりたいことを見つけて前向きになっているよ。

3、高校を辞めて就職しようとしていましたが、親に迷惑かけてでも転校した方が自分にとって最善だったと思うよ。

4、なんとかなるよ!いろいろあったけど、友達もたくさんできて楽しい学校生活を送れるよ。

5、友達もちゃんとできたし、なんだかんだ楽しく充実した生活を送っているからね。

6、心配せず楽しむといいよ。勉強はある程度しておいた方が苦労しなくてすむ

7、悩んだり、困ったときは、もっと気軽に周りの人に話したり相談してみたりするといいよ。みんな優しいし、自分が考えるようなことを意外と周りの人も考えている。

8、なんでも卑屈にとらえすぎ!こんな自分は変われないと思っているけど、少しずつ変わっているから大丈夫!

9、頑張ったねと言ってあげたい。スイッチ入るまで時間がかかったけど、最終的に何事もがんばってえらいな!

10、あの転校した選択は間違っちゃいなかった。大正解だった。夜明けは近い、これからたくさん友達ができるし、趣味ができるよ。

11、大丈夫!未来は君が思っているより明るいよ。

12、なかなか人に心を開けないあなたが、心を開ける人に出会えていろんなことを経験できるよ。

13、転校はいろいろ不安だろうけど、自分の気持ちをリセットするために良い判断だったと思うよ。

14、どんな環境にいても自分の努力次第でどうとでもなる

15、なにか一つでも成し遂げることの大切さを伝えたい。

16、ちゃんとこの3年間で大切だと思える人たちに出会えるし、勉強も自分のペースでできるから安心して。

17、ネガティブに考えすぎない!

18、楽しいから不安な気持ちなんて持たずに頑張れ

19、授業や学校行事にたくさん参加して楽しめ!

20、そんなに人生甘くないぞ。でもね、ちゃんと友達できるからね。

21、勉強や人間関係だったり、不安なことが色々あると思うけど何とかなるし大丈夫。3年間あっという間に過ぎていく。

22、ここの学校に来てよかったよ。友達できたよ。受験合格したよ。

23、本当に自分がやりたいことに気づけるよ。

24、優しい先生方や先輩や同級生たちが助けてくれるよ。

25、心配しなくても楽しい学校生活を送れるよ。

26、自分の選んだ道を信じて努力すればきっと大丈夫だよ。

27、自分が思うより案外どうにかなるよ。

28、とても緊張していて、怖い顔をしていたので、「もっと笑って」と言いたい。

29、最初は一人でいることが多いけれど、徐々に仲良くしてくれる人ができるよ。充実した学校生活を送れるから大丈夫。

30、先生が優しく、しっかり話を聞いてくれるよ。スクーリングは行くまでが苦痛だけど、そこで友達ができるよ。

トマト先生
トマト先生

いかがでしたか?

今不登校で悩んでいる生徒のみなさんや

保護者さんに聞いていただきたかったことばです。

今は未来なんて見えない。現実がつらい!

この30名はみなさんと同じ気持ちを持っていた先輩です。

一歩踏み出すと今までの自分とは違う自分に出会えます。

応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました