通信制高校、転入と編入の違い+どちらがおすすめ?経験談あり

通信制高校

通信制高校へ学校を変えたいと思っている方がみてくださっていると思います。
次のような悩みを持っている人が私のブログを読んで解決しています。

・転校しようと思っているけれど転入学と編入学ってなに?

・メリットやデメリットはあるのか?

・自分はどっちにあてはまる?

という悩みをもっている人は多くいます。

お悩みパンダ
お悩みパンダ

そうそう、僕も同じ悩みがあって

学校を辞めて別の通信制高校に行こうと思っているんだ。

ちょうど来週辞めようと思っていたんです。。。

調べていたら「転入学」と「編入学」が出てきて

どんな違いがあるのかわからないんだけど。。。

トマト先生
トマト先生

ちょっと待って!辞める前に読んで!

今までのパンダくんの頑張りを無駄にしない

方法で今の学校を辞めてね。

わかりやすく解説するからね。

今回のブログは15分で読めるわよ。

そうです。今まで何とか頑張ってきたこともあるので、その頑張りを無駄にしたくないですよね。

実は一言で転校と言っても種類があるのをご存知でしょうか?

そこでみなさんが気にしていなかった「転入学」と「編入学」について詳しくお伝えします。

お悩みパンダ
お悩みパンダ

そもそも転入、編入ってなに?

どっちがいいの?

今学校休んでいるけど、自分はどっちになるんだろう?

トマト先生
トマト先生

この部分を知らずに、
休んでいます!

休学しました!

辞めました!

といって後悔する人がすごく多いのよ!

今回はみなさんの不安を解決して、自分は転入、編入どちらにしたほうがいいのかがはっきりとわかります。

あなたの一生得するか損するか!人生に関わることなので、失敗しない選択をしてくださいね。

トマト先生
トマト先生

【この記事の信頼性】

・通信制高校の生徒指導をして17年
・転入学に関する相談件数毎年150件(累計2000件)
・生徒数1万人を超える通信制高校ベスト5に入る

・現在は通信制高校の校長と相談支援担当として現役
ブログのテーマは「私が自分の家族にすすめるとしたら?」です!
長年の経験と知識をみなさんに提供できればいいなと思います。

※記事内のリンクは一部広告を含みます。
【関連記事】この記事を読んでいる方は次のような記事も読んでいます。
タバオブログ 下記をクリックするとブログに飛びます。
【有料級】通信制高校に転校する最高の手順!プロがすすめる16ステップを徹底解説!
通信制高校、サポート校の違いを5分で理解!ベストな選択を!
失敗しない通信制高校選び 転校するメリットデメリット5選
通信制高校 入試対策 合格する作文の書き方を教えます!
未来への第一歩:みんなが使っている通信制高校資料請求サイトおすすめ5選
【徹底解説】不登校専門オンライン個別指導ティントルの評判は?
通信制高校の資料を比較したい方は下記がおすすめ

一括資料請求サービスを使えば、全国のキャンパス1000校以上から無料で簡単に一括資料請求ができます。

一つひとつの学校を検索して個人情報を入力し、資料請求をするのはとっても面倒です。
一括資料請求サービスを使えば、1回のフォーム入力(3分)で3校、5校、10校と好きなだけ
資料請求できるので、便利ですよ。複数回資料請求することも可能です。
お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。

👉ズバット通信制高校比較のホームページはこちら”>その他の通信制高校の資料をまとめて取り寄せることができます👈
下記をクリックするとサイトホームページに移ります

ズバット通信制高校比較

※入力フォームに電話・メールNGと記載するだけで、営業電話とメールは一切なくなります!

タバオ先生
タバオ先生

資料請求はズバット通信制高校比較ですることを

タバオ先生が責任をもっておすすめします。

①学校診断をすれば、自分に合う学校が見つかる

②学費の比較ができる

③母体が安心で信頼性抜群

④登録簡単で早い

⑤営業電話断れる

結論=転入学と編入学は転入学を選ぶ!

転入と編入

学校を変わるときに転校と一言でいいますが、ニ種類あります。

【転入学】
「現在学校に在籍中であり、転校手続きをして別の学校へ入学すること」を言います。
つまり、高校から高校へ入学することを「転入」と呼びます。

【編入学】
「今の学校を一度退学しており、再度別の学校へ入学すること」を言います。
つまり、高校を一度やめた後にまた再入学するのが「編入学」です。

トマト先生
トマト先生

転入学と編入学の違いが分かったかしら?

お悩みパンダ
お悩みパンダ

違いがわかりました。。。

で、どっちがいいの?

休学の罠にご注意を

欠席が増えても休学手続きはしてはいけません。

休学すると同級生と一緒に卒業できなくなります。

トマト先生
トマト先生

この間休学をして後悔した

ケースがあったので紹介するわ

【休学をして失敗したケース】

高校2年生の夏休み前に友達とこじれて、学校を休みがちになりました。
何とか夏休みに入ったものの夏休みが明けて、どうしても学校にいけない日が続き、転校を検討していました。

学校の先生に相談したら、
「せっかく頑張って入った学校なんだから、辞めるのではなく一旦休学したらどうか?
欠席日数の記録も止められるので、様子をみてどうしてもだめだったらやめればいい」

と言われたので、とりあえず休学して様子をみました。

そして、休学したものの復帰の目処がたたないので、次の学校を探しました。

パンフレットを見て気に入った通信制高校に相談に行くと、同級生と一緒に卒業できないと言われ、
泣く泣く同級生よりももう一年ながく通うことになってしまいました。

学校の先生は転校先のことを基本的に考えてくれません。

考えてくれる先生はまれです。

できるだけ今の学校を続けてほしい。
最後まで頑張ってほしい。

そんな想いもあるでしょう。

しかし、転校するときに休学期間があると卒業が遅れてしまうんです。

実は休学すると、その期間は高校に在籍していないということになります。

高校卒業には36ヶ月の在籍が要件です。3ヶ月休学すれば在籍期間が33ヶ月となり、足りません。

お悩みパンダ
お悩みパンダ

足りない3か月だけ通えばいいんだよね?

トマト先生
トマト先生

残念ですが、できません!

在籍は半年もしくは1年間で認められるため、卒業が延びる期間は最低半年から1年間となります。
ただし、学校を辞めてから1か月以内に次の学校に入学すれば、在籍は繋がるので同級生を一緒に卒業ができます。7月1日に退学、8月31日に入学すれば同級生と卒業はできるのです。

転入を選ぶ理由 メリット

私が転校の相談を受けるとき、できる限り転入にしてもらうように伝えます。

学校変わるんだから転校も退学も一緒でしょ?
と思うかもしれませんが、絶対に転入にしてください

その理由は

転入と退学、学歴に残ったときのことを考えてください!

転入学の場合

仮に就職するとき、「転入した理由は?」と聞かれれば、進路変更のため今の通信制高校に通うことにが自分に必要だったからですと答えられます。

就職で内定を出しても会社を辞めずに違う部署に変更しながら続けてくれると就職先も思ってくれます。

一生自分が背負っていくものです。

しかし、退学の場合

転入にできず退学になったんだと。辞めてしまう人なんだという捉えられ方をしてしまいます。

トマト先生
トマト先生

学校の先生はそこまで教えてくれないのよねぇ

時々退学を勧告されています。という相談がありますが、
転校先を見つけてきたら退学ではなく転入にしてくれる場合があります。

まぁ学校の温情です。

転入と編入大きな影響3点

悩めるパンダ
悩めるパンダ

転入と編入には将来どのような影響があるの?

①卒業の時期

転入、在籍を引き継げますので同級生と一緒の卒業ができます。
そもそもひとつ下の子と学び直すのは嫌だと思って留年はしたくないと考える人が多いのではないでしょうか。

同級生と一緒に卒業できれば、大学進学や専門学校も一緒に進学できますし、その先の学校生活も不安なく過ごすことができます。

私は浪人してひとつ下と大学を過ごしました。
それほど大したことではありませんでしたが、気を遣うこともありましたので、
できるだけ同級生と一緒がいいと思います。

編入した場合、半年から一年卒業がのびることになります。

②学費
転入学では同級生と卒業が可能であるため、学費は転校してから卒業するまでの金額がかかります。

一方編入学で卒業が遅れた場合、当然遅れてしまった分の学費を納めなければ卒業できません。
私立の半年間分から1年間分となるとかなりの金額が上乗せされるわけです。

③学歴の影響
先ほどもお伝えしましたが、一番の影響は履歴書に転入となるのか、退学になるのか。

この点が最も影響が大きく、一生自分で背負っていくものになります。これがメリットを背負うならよいですが、デメリットを背負っていくのはリスクです。

まとめ

転入学と編入学では

①どちらか選べるなら転入学を選ぶ
②退学を勧告されているならば、転入にできないか相談
③退学するなら、1か月以内に次の学校へ入学する

絶対転入学を選択すること!あえて人生でデメリットを背負う必要はない!

ということをお伝えして本日のブログを終了します。

※記事内のリンクは一部広告を含みます。
【関連記事】この記事を読んでいる方は次のような記事も読んでいます。
タバオブログ 下記をクリックするとブログに飛びます。
【有料級】通信制高校に転校する最高の手順!プロがすすめる16ステップを徹底解説!
通信制高校、サポート校の違いを5分で理解!ベストな選択を!
失敗しない通信制高校選び 転校するメリットデメリット5選
通信制高校 入試対策 合格する作文の書き方を教えます!
未来への第一歩:みんなが使っている通信制高校資料請求サイトおすすめ5選
【徹底解説】不登校専門オンライン個別指導ティントルの評判は?
通信制高校の資料を比較したい方は下記がおすすめ

一括資料請求サービスを使えば、全国のキャンパス1000校以上から無料で簡単に一括資料請求ができます。

一つひとつの学校を検索して個人情報を入力し、資料請求をするのはとっても面倒です。
一括資料請求サービスを使えば、1回のフォーム入力(3分)で3校、5校、10校と好きなだけ
資料請求できるので、便利ですよ。複数回資料請求することも可能です。
お住まいの地域から通える近くの学校も選択できます。

👉ズバット通信制高校比較のホームページはこちら”>その他の通信制高校の資料をまとめて取り寄せることができます👈
下記をクリックするとサイトホームページに移ります

ズバット通信制高校比較

※入力フォームに電話・メールNGと記載するだけで、営業電話とメールは一切なくなります!

タバオ先生
タバオ先生

資料請求はズバット通信制高校比較ですることを

タバオ先生が責任をもっておすすめします。

①学校診断をすれば、自分に合う学校が見つかる

②学費の比較ができる

③母体が安心で信頼性抜群

④登録簡単で早い

⑤営業電話断れる


このブログを読んで
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました